



結局首の長さの調整の仕方がいまいち分からないからごり押すことにしました
昨日の時点でオブジェクトを1つにまとめる前の状態はバックアップとして保存しておいたので
そこから巻き戻って顔と体が分かれてる状態から位置調整していい高さのところで固定して接着した流れです。

あんまり変わらない気がするけど気のせいです!
そして首の接続が終わったらずっと気になってた目に取り掛かりました。
このまま穴開けておくか埋めるかで悩んだんですけど
3Ðプリンター使うときに穴が開いてたら目の部分のサポート材の除去とか考えた結果埋めることにしました。
なので目の穴を埋めた後はハイライトもどきを作って埋め込んで今日は終わりました。
明日は出力まで行けるかなーとか思いながらやめようと思ったのですが

面の向きバラバラなうえにすぐに直せなかったんでまた手こずりそうです…
リンク
💡 香りが「作業スイッチ」になる
朝、机に向かう前に1滴。
「今日もやるぞ」と気持ちが切り替わるのがわかります。
集中したいとき、頭がぼーっとするとき、
眠気が来そうな午後にも、ちょっと香らせるだけでリセットされる。
私はこれを**“自分専用のやる気スイッチ”として使ってます。
しかも、10mlで798円とコスパも抜群。
高級アロマを毎日使うのは大変でも、これなら気軽に毎日使えるご褒美**になります。
✅ こんな人におすすめ
- 朝からシャキッとしたい人
- 作業中の集中力を高めたい人
- 気分の切り替えが苦手な人
- ナチュラル系の香りが好きな人
- 精油初心者で、まず1本選ぶならどれがいいか迷ってる人
🛒 今すぐこの香りを試したい方はこちら:
リンク


コメント