




今日も色々試してました
最初はカーブの勉強してたんですけど
ふと、そういや動画か参考書の何かで粘土みたいにいじる方法あったような気がするなーって思って
録画してるのにもかかわらずそんなのお構いなしに調べてました。
カット?そんな面倒なことはしません
しっかり限られた30分以内でやってるから許してください・・・
とりあえずスカルプトモードを試そうと思ってショートカットキーを探して試しにやってみたんですけど
これ、液タブでやった方がやりやすいんじゃね?
そっから液タブで弄ってたんですけど
途中で録画してる画面が4分の1しか映ってなかったんで更にここから無駄に時間を消費して
実際にスカルプトモードは10分ぐらいしかいじってないんですが
多分これ探してた正解の一つだ!!
まだ使い方とかよくわかってないけど思ってる毛の感じの近いやつが作れる!!
そして液タブも使う可能性出てきたからパソコン周りのレイアウトまた考え直さないとな
って言っても
リンク
この3Ðマウスの位置を動かせるようにするだけですけどね
今のままだと固定されてて全く動かせられないし
液タブの近くに
リンク
リンク
この2つがあって今のままだと置く場所無いから置ける場所確保しないと!
明日はこのスカルプトモードをガッツリ勉強したいな✨
リンク

コメント